【2024年最新】ドローン免許(国家資格)取得にかかる費用はどれくらい?

ドローン 免許 費用のアイキャッチ画像

2022年12月5日からドローン免許制度(国家資格化)がスタートしてから、飛行許可申請を簡略化したいパイロットはドローン民間資格、ドローンをビジネスとして利用するパイロットは国家資格を取得するようになりました。

ドローン免許(国家資格)は、車の運転免許証のように、保有していないと操縦できないというわけではないため、2024年8月現時点では取得しなくてもドローンを操縦できるのが現状です。

しかし、2025年12月にドローン民間資格による飛行許可申請が廃止されることが発表されてから、ドローン国家資格取得の重要性がさらに上がりました。

そこで多くの方が、ドローン免許(国家資格)の取得費用はどれくらいかかるのか気になっていると思います。

この記事では、ドローン免許(国家資格)の取得時にかかる費用相場を詳しく解説しています。

また、ドローン民間資格取得時にかかる費用相場についても、民間資格の種類ごとに徹底解説しているので参考にしてください。

この記事を読むと分かること
・ドローン免許(国家資格)取得時にかかる費用相場
・ドローン民間資格取得時にかかる費用相場

おすすめのドローンスクールは?
おすすめのスクールを知りたいという問い合わせを多く頂くため、当サイトのおすすめドローンスクールを紹介します。
当サイトのおすすめのドローンスクールは「ドローン免許学校(旧NBドローンスクール)」です!
株式会社スカイリードドローン免許学校は株式会社スカイリードが名古屋を中心に全国展開中のドローンスクールです。
当サイトでも1番おすすめのスクールで、最も受講生をご紹介させて頂いています。
▼ドローン免許学校の情報
ドローン免許学校の概要
どのドローンスクールも教えられる内容には大差はなく、受講する生徒のほとんどが講師の人柄やアフターフォロー(仕事紹介)などでスクールを選択しています。
NBドローンスクール時代からも丁寧な事前説明〜受講〜受講後対応により、多くの方に選ばれています。
無料説明会を聞いてみる

▼ドローン国家資格に関して解説した動画▼

ドローン免許(国家資格)取得時にかかる費用相場

ドローン免許(国家資格)の取得には、以下3つの費用が掛かります。

ドローン免許(国家資格)取得時にかかる費用
・受講料金
・試験料金
・国家資格の交付料金

それではここから、各項目の概要を説明した後、スクールの受講から国家資格取得までに必要な総費用を算出し、最後にご紹介します。

受講料金

ドローン免許(国家資格)を取得するためには、独学とドローンスクールを受講する方法があります。

独学でもドローンの知識と操縦技能は習得できますが、ドローンスクールに通う方が確実に身に付くためおすすめです。

ドローン国家資格は、国土交通省「登録講習機関」に認定されたドローンスクールでしか受講できないので注意が必要です。

そのため、ドローンスクールを選ぶ際には、国土交通省が公表している「登録講習機関一覧」から選択することをおすすめします。

講習費用はスクールによって異なり、受講者が「初学者」か「経験者」かの分類によって料金や講習の日数も変動します。

そのため、ドローンスクールの受講を考えている方は、事前に各スクールに直接問い合わせましょう。

一般的なドローン免許(国家資格)における講習費用の目安は次の通りです。

なお、特定のコースで追加の講習を受ける場合、ここで提示する料金よりも高くなる可能性があります。

資格区分 講習費用の目安
一等無人航空機操縦士 経験者:50万円前後
初学者:80万円前後
二等無人航空機操縦士 経験者:15万円前後
初学者:40万円前後

当サイトでは、愛知県名古屋市で一等・二等無人航空機操縦士の国家資格が取得できる『ドローン免許学校(旧NBドローンスクール)』をおすすめしていますが、国家資格取得にはいくらかかるのでしょうか。

以下は、当サイトで最もおすすめしているドローン免許学校(旧NBドローンスクール)で受講した場合の費用を紹介します。

資格区分 コース 講習内容 講習費用
一等資格 一等無人航空機操縦者講習 【初学者】
13日〜(座学講習18時間以上、実技講習58時間以上)
※目視外・夜間の限定変更有り
【経験者】
5日〜(座学講習9時間以上、実技講習16時間以上)
※目視外・夜間の限定変更有り
【初学者】
ご相談ください
【経験者】
ご相談ください
二等資格 二等無人航空機操縦者講習 初学者コース 4日〜
座学:10時間以上
実技:13時間以上
(※目視外・夜間の限定変更有り)
350,000円
二等無人航空機操縦者講習 経験者コース 2日〜
座学:4時間以上
実技:4時間以上
162,000円
※NBドローンスクール卒業生は特別割引あり詳しくは、ミラテクドローンスクールのウェブサイトをご覧ください。

試験料金

試験には、『学科試験』『実技試験』『身体検査』の3種類があり、それぞれの費用は以下の通りです。

種類 区分 費用
学科試験 一等 9,900円
二等 8,800円
実技試験(マルチローターの場合) 一等(マルチローター) 22,200円
一等(限定変更) 20,800円
二等 20,400円
二等(限定変更) 19,800円
身体検査 書類提出による受験 5,200円
会場での受験 19,900円

ドローン国家資格を取得する方法としては、「スクールに通う方法」と「指定された試験機関で直接試験を受ける方法」の二つの選択肢があります。

スクールを利用する場合、実技試験が免除されるため、総合的な試験費用を抑えられます。

また、スクールに通う方法だと、実地試験の免除以外にも、ドローン関連の高い知識と操縦技術が身に付くメリットがあります。

国家資格の交付料金

試験に合格した際には、一等または二等無人航空機操縦者技能証明書が発行されます。

そこでここでは、証明書の発行にかかる費用を紹介します。

項目 費用
新規申請 3,000円
再発行申請 3,000円
更新申請 3,000円
条件変更申請 2,850円
一等の登録免許税 3,000円

ドローン免許(国家資格)取得時にかかる合計費用相場

ドローン初学者がスクールを受講し、『二等無人航空機操縦士』の資格を取得する場合の総費用を紹介します。

講習費用、試験費用、交付費用を合算した費用の目安を以下の通りです。

項目 費用
講習費用 初学者の場合:約400,000円
試験費用 学科試験:8,800円
身体検査(会場での受検):19,900円
計:28,700円
交付費用 約430,000円

これに加えて、スクール内での資格試験費用や限定変更のクラス受講費用、さらにスクールまでの交通費や滞在費などの実費も別途発生することがあるので注意が必要です。

ドローン民間資格取得時にかかる費用相場

ドローンの民間資格取得費用は、数万円から数十万円まで幅広くありますが、一般的には20万円前後の費用が必要となります。

試験自体の費用は比較的安価ですが、スクールの受講料が大きな出費となります。

「試験だけを受けたい」と考える方もいるかもしれませんが、資格を取得するためにはスクールでの受講が必須であるため、数万円での取得は難しいのが現実です。

一方、「ドローン検定」では筆記試験のみで、数万円で資格を取得できるため、予算を抑えたい方には適しています。

しかし、実際にドローンを操縦したい方や、国家試験の免除を受けたい方は、スクールを受講する必要があります。

スクールでは、国土交通省への申請を行わずに敷地内での飛行練習が可能であるため、ドローン初心者にもおすすめです。

資格を持たない場合、国土交通省への申請が認められない可能性もあります。

また、民間の資格を取得していると、国家試験の料金や試験内容が一部免除されることがあるため、今のうちに民間資格を取得しておくことをおすすめします。

それではここから、各資格の費用を比較してみましょう。

JUIDA

JUIDA公式サイトの画像

出典:JUIDA

JUIDAは、一般社団法人日本UAS産業振興協議会が運営しているドローンに関する認定資格です。

運営元 一般社団法人日本UAS産業振興協議会
費用 200,000円~400,000円
試験内容 座学および実技
更新頻度 2年ごと

JUIDAは、ドローンだけでなく、空飛ぶ車などの次世代移動システムの発展を目指し、「教育」「市場創造」「安全規格」「国際関連」の4つの柱を軸に活動しています。

これらの活動の中でも、「教育」の分野が特にドローン資格に関連しています。

JUIDAは市場の開拓やドローンによる社会貢献を目指し、多角的な視点からの取り組みを行っており、今後のドローン業界をリードする存在になることが期待されています。

また、試験以外にも多岐にわたる活動を展開しているため、数ある資格の中でも特に影響力のあるものといえるでしょう。

DPA

DPA公式サイトの画像

出典:DPA

DPAは、一般社団法人ドローン操縦士協会が提供する資格です。

運営団体 一般社団法人ドローン操縦士協会
費用 200,000円~300,000円
試験内容 座学および実技
更新頻度 2年ごと

DPAは、インストラクターの養成やスクール開設支援も行っている団体です。

実務に応用できる高度な技術を提供し、企業の免許取得にも対応しています。

全国各地にスクールがあるため、都心部に移動せずとも受講が可能です。

IAU

IAU公式サイトの画像

出典:IAU

一般社団法人国際無人航空機協議会(IAU)では、「無人航空機操縦技能認証」と「無人航空機安全運航管理責任者認証」という民間資格を取得できます。

この資格を取得することで、ドローンを安全に飛行させるための知識や技能があることを証明できます。

IAUが認定する資格を取得するためのスクールの費用は、一般的に『22万円程度』となっています。

DJI CAMP

DJI CAMPスペシャリスト公式サイトの画像

出典:DJI

DJI CAMPは、10時間以上のドローン飛行経験を持つ操縦者に対して認定される民間資格です。

この資格は、ドローン業界をリードするDJI JAPAN株式会社が指定したもので、正確な知識や操縦技術、そして飛行に関する倫理観を持っていることを証明します。

DJI CAMPの資格を取得すると、国土交通省へのドローン飛行許可申請が簡略化されるメリットがあります。

受講費用は10万円以下で、多くのドローン資格の中でも比較的コストを抑えて民間資格を取得できます。

DJI JAPAN公認ドローン資格

DJIが提供するドローン資格は、DJI JAPAN公認のプログラムによって取得できる免許です。

運営者 DJI JAPAN公認ドローン資格
費用 55,000円~110,000円
試験内容 座学および実技
更新周期 2年

DJIは世界的なシェアを誇るドローンメーカーであり、ドローンスクールも展開しています。

中国に本社を置く企業ですが、日本法人が運営しており、日本国内での飛行を想定したカリキュラムが組まれています。

費用は比較的抑えられていますが、個人向けではなく、法人向けのサービスとして提供されています。

オプションとして「夜間飛行」や「目視外飛行」、「危険物輸送」や「物資の投下」などの特別な講習も受講可能であるため、法人にとって非常に有益な資格が取得できます。

DJIは各地に拠点を持っているため、都市部に足を運ぶ必要がないというもの大きなメリットです。

まとめ

本記事では、ドローン免許(国家資格)・ドローン民間資格取得時それぞれにかかる費用相場を徹底解説しました。

まとめ
・ドローン免許(国家資格)取得時にかかる費用は、『受講料金』『試験料金』『国家資格の交付料金』の3つがある
・JUIDAでは、200,000円~400,000円でJUIDA認定の民間資格が取得できる
・DPAでは、200,000円~300,000円でDPA回転翼3級の民間資格が取得できる
・IAUでは、約220,000円で「無人航空機操縦技能認証」と「無人航空機安全運航管理責任者認証」という民間資格を取得できる
・DJI CAMPでは、100,000円以下で、10時間以上のドローン飛行経験を持つ操縦者に対して認定される民間資格が取得できる
・DJIでは、55,000円~110,000円で『DJI JAPAN公認ドローン資格』が取得できる

ドローン国家資格は、一等初学者国家資格コースが80万前後と比較的高い費用が必要になります。

ドローン国家資格を取得する方の多くは、二等無人航空機操縦士の国家資格を取得しますが、二等国家資格コースの初学者でも40万円前後の費用が掛かってしまいます。

しかし、民間資格を取得していれば一等・二等の両方で『経験者』として受講できるため、費用と講習時間を抑えられるメリットがあります。

当サイトがおすすめしている『ドローン免許学校(旧NBドローンスクール)』では、二等国家資格取得コースが35万円で経験者が16万円前後と比較的受講しやすい価格設定になっています。

ドローン免許学校(旧NBドローンスクール)は、比較的リーズナブルな価格で受講できるだけでなく、受講後も講師にLINEを通して疑問点を質問できるなどアフターサポートも充実しています。

これからドローン国家資格を取得しようと考えている方は、以下よりドローン免許学校(旧NBドローンスクール)へお問い合わせ・お申し込みください。

おすすめのドローンスクールは?
おすすめのスクールを知りたいという問い合わせを多く頂くため、当サイトのおすすめドローンスクールを紹介します。
当サイトのおすすめのドローンスクールは「ドローン免許学校(旧NBドローンスクール)」です!
株式会社スカイリードドローン免許学校は株式会社スカイリードが名古屋を中心に全国展開中のドローンスクールです。
当サイトでも1番おすすめのスクールで、最も受講生をご紹介させて頂いています。
▼ドローン免許学校の情報
ドローン免許学校の概要
どのドローンスクールも教えられる内容には大差はなく、受講する生徒のほとんどが講師の人柄やアフターフォロー(仕事紹介)などでスクールを選択しています。
NBドローンスクール時代からも丁寧な事前説明〜受講〜受講後対応により、多くの方に選ばれています。
無料説明会を聞いてみる

関連記事

  1. ドローン 求人のアイキャッチ画像

    ドローン関連の求人サイト3選!現状あるドローンの仕事を徹底解説

  2. DJI RSC 2公式サイトの画像

    DJI RSC 2を紹介【優れた携帯性とハイパフォーマンスのプロ用カメラジンバル】

  3. ドローン免許 いらないドローン免許 不要のアイキャッチ画像

    ドローン免許はいらない?免許不要のおすすめトイドローン5選を紹介!

  4. DJI ドローン

    【2024年最新】ドローンを利用するにあたってのルールを理解しておこう!

  5. ドローン 農薬散布のアイキャッチ画像

    ドローンで農薬散布するメリットとおすすめのドローンをご紹介!

  6. 【2024年最新】ドローンのおすすめ人気ランキングTop10!人気の理由や選び方も解説!

おすすめのドローンスクールはこちら
無料説明会はこちらから
おすすめのドローンスクールはこちら
無料説明会はこちらから